はじめに
ネットワークの概要
・特長と機能
・無線LAN機器使用の際のご注意(MFC-6490CNのみ)
ネットワークで使う前に
ネットワーク導入作業の流れ
ネットワークの接続方法を決める
・有線LANの場合
・無線LANの場合(MFC-6490CNのみ)
ネットワーク接続に必要な環境を整える
・準備するもの
IPアドレスを決める
有線LANの設定をする
操作パネルから設定を変更する
・ボタンと液晶ディスプレイ
・操作パネルから設定できる項目
TCP/IPの設定
・IP取得方法
・IPアドレス
・サブネットマスク
・ゲートウェイ
・ノード名
・WINS設定
・WINSサーバ
・DNSサーバ
・APIPA
・IPv6
その他の設定
・イーサネット
有線/無線切替え(MFC-6490CNのみ)
ネットワーク設定リセット
ネットワーク設定リストの出力
サーバ/Eメールの設定(MFC-6490CNのみ)
・メールアドレス
・SMTPサーバ
・SMTPポート
・SMTPAuth.
・POP3サーバ
・POP3ポート
・アカウント名
・パスワード
・APOP
インターネットファクス受信、メール受信の設定(MFC-6490CNのみ)
・自動受信(自動メールチェック機能)
・ポーリング間隔(自動メールチェックの頻度)
・ヘッダ印刷
・エラーメール削除
・受信確認
インターネットファクス送信、メール送信の設定(MFC-6490CNのみ)
・メールタイトル
・サイズ制限
・受信確認要求
リレー設定(MFC-6490CNのみ)
・リレー許可
・許可ドメイン
・リレーレポート
スキャン to FTPの設定
・パッシブモード
・ポート番号
・オリジナルファイル名 1/2
・FTPプロファイル設定
タイムゾーン設定(MFC-6490CNのみ)
セキュリティ機能を使う(MFC-6490CNのみ)
・セキュリティ方式(メール通知用)
・ユーザ認証付きメール通知を使用する
無線LANの設定をする(MFC-6490CNのみ)
ネットワーク環境を確認する
無線LAN設定の方法を選ぶ
・操作パネルから無線LANの設定を手動で行う
・操作パネルと無線LANアクセスポイントの簡単設定を使用する(WPS/AOSSTM)
・WPS(Wi-Fi Protected SetupTM)のPIN方式を使用する
・ブラザーインストーラを使用する
・LANケーブルで接続して手動で無線LAN設定をする(Windows®)
・LANケーブルで接続して手動で無線LAN設定をする(Macintosh)
・無線LANアクセスポイントの簡単設定を使用する(WPS/AOSSTM)
操作パネルから設定を変更する
・ボタンと液晶ディスプレイ
・操作パネルから設定や確認ができる項目
TCP/IPの設定(無線)
・IP取得方法
・IPアドレス
・サブネットマスク
・ゲートウェイ
・ノード名
・WINS設定
・WINSサーバ
・DNSサーバ
・APIPA
・IPv6
無線LAN設定
・無線ネットワークについて
・無線接続ウィザード
・WPS/AOSSTM
・WPS(PINコード)
無線LANの状態表示
・接続状態
・電波状態
・SSID
・通信モード
ネットワークプリンタとして使う(Windows®)
概要
プリンタドライバをインストールする
・プリンタドライバがインストール済みの場合
その他のプリンタドライバのインストール方法
・Web Servicesを使用する(Windows Vista® のみ)
ネットワークスキャン機能を使う(Windows®)
ネットワークスキャン機能とは
ネットワークスキャンの設定
ネットワークPC-FAX送信機能を使う
(Windows®)
ネットワークPC-FAX送信機能とは
ネットワークPC-FAX送信機能を使う
・ネットワークPC-FAX送信機能を使う準備
インターネットファクス機能を使う(Windows®)(MFC-6490CNのみ)
インターネットファクス機能とは
インターネットファクス機能を使う準備
・設定の流れ
・操作パネルのボタンについて
リレー配信する場合
・本製品から送り、他の機器に中継させる場合
・インターネットファクスで受信した文書を本製品から他のファクス機器に送信する場合
ネットワークリモートセットアップ機能を使う(Windows®)
ネットワークリモートセットアップ機能とは
・リモートセットアップを起動する
・本製品との接続に失敗した場合
BRAdmin Lightで設定する(Windows®)
IPアドレス、 サブネットマスク、ゲートウェイを設定する
・ネットワークインターフェースを設定する
・設定を変更する
・操作パネルを使用する
ネットワークプリンタとして使う(Macintosh)
設定の流れ
ネットワークPC-FAX送信機能を使う(Macintosh)
ネットワークPC-FAX送信機能とは
ネットワークリモートセットアップ機能を使う(Macintosh)
ネットワークリモートセットアップ機能とは
・リモートセットアップを起動する
・本製品との接続に失敗した場合
BRAdmin Lightで設定する(Macintosh)
IPアドレス、 サブネットマスク、ゲートウェイを設定する
・ネットワークインターフェースを設定する
・設定を変更する
・操作パネルを使用する
困ったときは(トラブル対処方法)
概要
無線LANで無線LANアクセスポイントと接続できない(MFC-6490CNのみ)
インストール時、ネットワーク上に本製品が見つからない
印刷/スキャンできない
ネットワークの環境が問題ないか調べるには
ネットワークの設定が問題ないか調べるには
・お使いのパソコンのIPアドレスの確認方法
・本製品のIPアドレスの確認方法
ファイアウォールの設定を確認する
・Windows® のインターネット接続ファイアウォールの問題
・セキュリティ・ソフトウェアを確認する
付録
操作パネル以外からIPアドレスを設定する
・概要
・IPアドレスの設定方法
オートマチックドライバインストーラを使う
・接続方法
・オートマチックドライバインストーラを使う
オープンソースライセンス公開
・OpenSSLについて
・Part of the software embedded in this product is gSOAP software.
・This product includes SNMP software from WestHawk Ltd.
用語集
・無線LANに関する用語(MFC-6490CNのみ)
ネットワークの仕様
・有線LAN
・無線LAN(MFC-6490CNのみ) |