スキャンした原稿をメモリーカードやUSBフラッシュメモリーに保存する
本製品でスキャンした画像を、Macintoshを使用せずにメモリーカードまたはUSB フラッシュメモリーに保存できます。TIFF ファイル形式(* .tif)またはPDF ファイル形式(* .pdf)を選ぶと、複数枚の原稿を1 つのファイルにまとめて保存できます。
1. メモリーカードまたはUSB フラッシュメモリーをセットする
2. ADF(自動原稿送り装置)または原稿台ガラスに原稿をセットする
3. ![[スキャン]](images/k014.jpg)
を押す
4. ![[上下キー]](images/k035.jpg)
で、【メディア:メディア保存】を選び、
![[OK]](images/k020.jpg)
を押す
5. ![[上下キー]](images/k035.jpg)
で、【スキャン画質】を選ぶ
6. ![[左右キー]](images/k038.jpg)
で、画質を選び、
![[OK]](images/k020.jpg)
を押す
画質は、【カラー 150 dpi/カラー 300 dpi/カラー 600 dpi/モノクロ 200x100dpi/モノクロ 200 dpi】から選びます。
7. ![[上下キー]](images/k035.jpg)
で、【ファイル形式】を選ぶ
8. ![[左右キー]](images/k038.jpg)
で、ファイル形式を選び、
![[OK]](images/k020.jpg)
を押す
カラーの場合は【PDF/JPEG】のいずれかを、モノクロの場合は【TIFF/PDF】のいずれかを選びます。
9. (MFC-6490CNをお使いの場合)
![[上下キー]](images/k035.jpg)
で、【ガラス面読取サイズ】を選び
![[左右キー]](images/k038.jpg)
で、サイズを選んで、
![[OK]](images/k020.jpg)
を押す
【A4/B4/A3】から選びます。
 ADFに原稿をセットしている場合、この項目は選択できません。
|
10. ![[上下キー]](images/k035.jpg)
で、【ファイル名】を選ぶ
11. ダイヤルボタンで保存するファイルの名前を入力し、
![[OK]](images/k020.jpg)
を押す
設定されている現在の日付がファイル名として表示されています。
変更する場合は、
![[クリア/バック]](images/k019.jpg)
を押してファイル名を消去してから新しいファイル名を入力してください。ファイル名は、最大6文字まで入力できます。
12. ![[モノクロスタート]](images/k033.jpg)
または
![[カラースタート]](images/k032.jpg)
を押す