Macintosh®に接続する > ドライバとソフトウェアをインストールする > ネットワークケーブル(LANケーブル)で接続する場合(Mac OS X 10.2.4以降) 印刷

ネットワークケーブル(LANケーブル)で接続する場合(Mac OS X 10.2.4以降)

1. 本機の電源コードをコンセントから外す


■ 本機にメモリーカードが差し込まれていないことを確認してください。
■ USBケーブルが接続されている場合は、USBケーブルを本機から外してください。

2. Macintosh®の電源を入れる
3. 付属のCD-ROMをMacintosh®のCD-ROMドライブにセットする
4. 「Start Here OS X」をダブルクリックする
5. [ドライバ&ソフトウェア]をクリックする
画面の指示に従って、インストールを進めてください。

◆ インストールが終わると、Macintosh® の再起動を指示する画面が表示されます。

6. Macintosh®を再起動する

Macintosh®が新しいドライバを認識します。Device Selectorが自動的に立ち上がった場合は、手順7・8 の通り、本機をネットワークケーブル(LANケーブル)で接続したあと、以下の手順を実行してください。
(1)接続方式で、「ネットワーク」を選び、[OK] を押す。
 
(2)「検索」を押す。
 
 
(3)本機を選択して、[OK] を押す。

7. 本機をネットワークケーブル(LANケーブル)で接続する
まず、ハブまたはルータのLANポートにネットワークケーブル(LANケーブル)を接続します。
次に、本機の本体カバーを開け、インクカートリッジの隣にあるLANケーブル接続端子にネットワークケーブル(LANケーブル)を接続します。
下の絵のようにケーブルを本機の溝におさめ、本体カバーを閉じます。
8. 本機の電源コードをコンセントに差し込む

◆ 本機に電源が入ります。

9. [移動]メニューの[アプリケーション]を選ぶ
10. 「ユーティリティ」フォルダをダブルクリックする
11. 「プリンタ設定ユーティリティ」アイコンをダブルクリックする
Mac OS X 10.2.xの場合は、「プリントセンター」をダブルクリックします。
12. [追加]をクリックする

13. 下の画面のとおり選択する

Mac OS X 10.4をお使いの場合、手順13の操作は必要ありません。
14. プリンタ名を選び、[追加]をクリックする
プリンタ名は、「Brother <モデル名>」と表示されます。
15. 「プリンタ設定ユーティリティ」メニューから「プリンタ設定ユーティリティ終了」を選ぶ

ドライバのインストールが終了しました。続けて、Presto!®PageManager®をインストールする場合は、「USBケーブルで接続する場合(Mac OS X 10.2.4以降)」(USBケーブルで接続する場合(Mac OS X 10.2.4以降))の手順16をご覧ください。

Previous Next
TOP