前のページへ グラフィック目次 次のページへ
ネットワーク設定編 (HL-5350DNのみ)>>付録>>BRAdmin Professional 3 で管理する 印刷

ネットワークの設定をする
TCP/IPを利用して印刷するには、本製品にIPアドレスを割り当てる必要があります。
使用するコンピュータと同じネットワーク上に本製品が接続されている場合は、IPアドレスとサブネットマスクを設定します。コンピュータと本製品の間にルータが接続されている場合は、さらに「ゲートウェイ」のアドレスも設定します。

ゲートウェイの設定
ルータはネットワークとネットワークを中継する装置です。異なるネットワーク間の中継地点で、送信されるデータを正しく目的の場所に届ける働きをしています。このルータが持つIPアドレスをゲートウェイのアドレスとして設定します。ルータのIPアドレスはネットワーク管理者に問い合わせるか、ルータの取扱説明書を参照してください。

IPアドレスは以下の方法で割り当てます。
・ IPアドレス配布サーバを利用している場合
本製品は各種の IP アドレス自動設定機能に対応しています。DHCP、BOOTP、RARP などの IP アドレス配布サーバを利用している場合は、本製品が起動したときに自動的に IP アドレスが割り当てられます。
・ IPアドレス配布サーバを利用していない場合
DHCP、BOOTP、RARP などの IP アドレス配布サーバを利用していない場合は、APIPA(AutoIP)機能により、本製品が自動的に IP アドレスを割り当てることができます。ただし、お使いのネットワーク環境のIP アドレス設定規則に適さない場合は、BRAdmin Professional 3 を使用して本製品の IP アドレスを設定してください。

お買い上げ時のIPアドレス
IPアドレス配布サーバを利用していない場合、お買い上げ時の設定は以下の通りです。
・ IPアドレス: 169.254.xxx.xxx(APIPA機能による自動割当)
現在の設定値を調べるときは、「プリンタ設定一覧」を印刷します。詳しくは、「プリンタ設定一覧を印刷する」 Link を参照してください。

ノード名
プリンタ設定一覧 Link にはノード名が印刷されます。
お買い上げ時のNetBIOS名は、ノード名「BRNxxxxxxxxxxxx」と同じです。(「xxxxxxxxxxxx」はMACアドレス(イーサネットアドレス)の12桁です。)

 
本製品とコンピュータをネットワークに接続した状態で、BRAdmin Professional 3を起動します。
[スタート]メニューから[すべてのプログラム(プログラム)]−[Brother Administrator Utilities]−[Brother BRAdmin Professional 3]−[BRAdmin Professional 3]の順にクリックします。
本製品を選択します。
 
[コントロール]メニューから[デバイスの設定]をクリックします。
「パスワード」を入力します。

お買い上げ時のパスワードは"access"に設定されています。

本製品の設定が変更できます。

・ DHCP/BOOTP/RARPサーバを使用せずに、お買い上げ時の設定のまま本製品を使用している場合は、APIPA機能によってIPアドレスが自動的に割り当てられ、BRAdmin Professional 3に表示されます。
・ 「プリンタ設定一覧」を印刷し、現在設定されているノード名やMAC アドレス(イーサネットアドレス)を調べることができます。「プリンタ設定一覧」の印刷方法は、「プリンタ設定一覧を印刷する」 Link を参照してください。


前のページへ 次のページへ
TOP