ご使用になる前の注意事項 印刷

このたびは本機をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。
この画面で見るマニュアル(ユーザーズガイド)には、お客様や他の人々への危害や財産への損害を未然に防ぎ、本製品を安全にお使いいただくために、守っていただきたい事項を示しています。
その表示と図記号の意味は次のようになっています。内容をよく理解してから本文をお読みください。
警告
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性がある内容を示しています。
注意
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定される内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。
お願い
ご使用いただく上での注意事項、制限などの内容を示しています。

本マニュアルで使用している絵文字の意味は次のとおりです。
特定しない禁止事項。
分解してはいけません
水に濡らしてはいけません
火気に近づけてはいけません
特定しない義務行為
電源プラグを抜いてください
アースをつないでください
 
特定しない危険通告
感電の危険があります
火災の危険があります
火傷の危険があります

・ 本マニュアルの内容につきましては万全を期しておりますが、お気づきの点がございましたら、お客様相談窓口 0120-590-382 へご連絡ください。
・ 「かんたん設置ガイド」など、付属品を紛失した場合は、お買い上げの販売店またはダイレクトクラブへ申し出ていただければ購入できます。

ご使用の前に、次の「警告・注意・お願い」をよくお読みいただき、正しくご使用ください。

電源について

火災や感電、やけどの原因になります。
警告
電源はAC100V、50Hzまたは60Hzでご使用ください。
国内のみでご使用ください。海外ではご使用になれません。
ぬれた手で電源コードを抜き差ししないでください。
電源コードを抜くときは、コードを引っぱらずにプラグの本体(金属でない部分)を持って抜いてください。
電源コードの上に重い物をのせたり、引っぱったり、たばねたりしないでください。
タコ足配線はしないでください。
電源プラグやACアダプタは根元まで確実に差し込んでで下さい。
傷んだプラグやゆるんだコンセントは使用しないで下さい。
アース線のない延長用コードを使用しないでください。
保護動作が無効になります。
同梱されている電源コードセットは、本製品専用です。 本製品以外に使用しないでください。また、同梱されている電源コードセット以外の電源コードを本製品に使用しないでください。
必ずアース線接続をしてください
万一漏電した場合の感電防止や外部からの電圧(雷など)がかかったとき本機を守るため、アース線を接地してください。
アース線の接続は、必ず電源コードをコンセントにつなぐ前に行ってください。
また、アース線を外すときは、必ず電源スイッチを切り、電源コードをコンセントから抜いた後でアース線を外してください。
接地するところ
例)
電源コンセントのアース端子
銅片などを65cm 以上、地中に埋めたもの
設置工事(第3種)が行われている設置端子
絶対に接地してはいけないところ
例)
電話専用アース線
避雷針
ガス管

注意
雷がはげしいときは、電源コードをコンセントから抜いてください。
電源コードはコンセントに確実に差し込んでください。

お願い
電源コンセントの共用にはご注意ください。
コピーなどと同じ電源はさけてください。

このような場所に置かないで

以下の場所には設置しないでください。故障や変形、火災の原因となります。

警告
湿度の高い場所
浴室や加湿器などのそばに置かないでください。

注意
温度の高い場所
直射日光の当たるところ、暖房設備などのそば
不安定な場所
ぐらついた台の上や傾いたところ
油飛びや湯気の当たる場所
調理台などのそば

お願い
いちじるしく低温な場所
製氷倉庫など
磁気の発生する場所
テレビ、ラジオ、スピーカー、こたつなど
高温、多湿、低温の場所
本機をご使用いただける環境の範囲は次のとおりです。
温度: 10 〜 32.5 ℃
湿度: 20 〜 80%
(結露なし)

壁のそば
本体を正しく使用し性能を維持するために設置スペースを確保してください。
傾いたところ
水平な机、台の上に設置してください。傾いたところに置くと正常に動作しない場合があります。
◎ 急激に温度が変化する場所
◎ 風が直接あたる場所
(クーラー、換気口など)
◎ ホコリ、鉄粉や振動の多い場所
◎ 換気の悪い場所
◎ 揮発性可燃物やカーテンに近い場所
◎ じゅうたんやカーペットの上
上記のようなところに置くと正常に動作しない場合があります。
換気の悪い場所
換気の悪い部屋などで長時間使用したり、大量の印刷を行うと、オゾンなどの臭気が発生する恐れがあります。
また、印刷動作中には、化学物質の放散があります。
快適な環境でご使用いただくために、換気や通風を十分に行うよう心がけてください。

もしもこんなときは

下記の状況でそのまま使用すると火災、感電の原因となります。必ず電源コードをコンセントから抜いてください。
警告
煙が出たり、異臭がしたとき
すぐに電源コードをコンセントから抜いて、コールセンターにご相談ください。
お客様による修理は危険ですから絶対におやめください。
本機を落としたり、破損したとき
電源コードをコンセントから抜いて、コールセンターにご相談ください。
内部に水が入ったとき
電源コードをコンセントから抜いて、コールセンターにご相談ください。
内部に異物が入ったとき
電源コードをコンセントから抜いて、コールセンターにご相談ください。

その他のご注意

故障や火災、感電、けがの原因となります。

警告
分解しないでください。
火災、感電の原因となります
改造しないでください。
修理などはコールセンターにご相談ください。
本機の上に水、薬品などを置かないでください。
プリンタを使用した直後は、プリンタ内部がたいへん高温になっています。 フロントカバーまたはバックカバーを開ける際には、下図のグレーの部分には絶対に手を触れないでください。


本機には下図のような警告ラベルが表示されています。 警告ラベルの内容を十分に理解し、記載事項を守って作業を行ってください。また、警告ラベルがはがれたり、 傷ついたりしないように十分に注意してください。

本機の内部には、電圧の高い箇所があります。
本機を清掃するときは、必ず電源を切り、コンセントから電源コードを抜いてください。
本機の近くで可燃性のスプレーなどは使用しないでください。
火災、感電の原因になります。

注意
火気を近づけないでください。
故障や火災・感電の原因となります。
アース線について
万一漏電した場合の感電防止や外部から雷などの電圧がかかったときに本機を守るため、アース線を取り付けてください。
・ クリーニングには水か中性洗剤をご使用ください。シンナーやベンジンなどの揮発性有機溶剤を使用すると、本機の表面が損傷を受けます。
・ アンモニアを含有するクリーニング材料を使用しないでください。
プリンタ本体およびトナーカートリッジに損傷を与えます。



お願い
落下、衝撃を与えないでください。
動作中に電源コードを抜いたり、開閉部を開けたりしないでください。
本機の上に物を置かないでください。

室内温度を急激に変えないでください。
装置内部が結露する恐れがあります。

指定以外の部品は使用しないでください。
本機に貼られているラベル類ははがさないでください。
お買い上げいただいた本製品を廃棄する際、事業所等でご使用の場合は、 産業廃棄物処理業者に委託してください。
一般家庭でご使用の場合は、お客様がお住まいの地方自治体の条例に従って廃棄してください。
なお、詳しくは各自治体にお問い合わせください。

トナーについて

健康障害や火災の原因になります。
警告
トナーカートリッジを無理に開けないでください。
トナーが漏れる恐れがあります。
トナーが漏れた場合は、ほうきで掃除するか、固く絞った布などで拭き取ってください。
掃除機でトナーを吸い取ると、吸い取ったトナーが掃除機の内で紛じん発火し、爆発する恐れがあります。
トナーカートリッジは小さなお子様の手が届かない場所に保管してください。
万一、お子様がトナーを飲み込んでしまった場合は、すぐに医師の診断を受けてください。
漏れたトナーを誤って吸引しないよう、また皮膚や目などに付着しないよう、 注意してください。
・衣服や皮膚に付着した場合
石けんを使って水でよく洗い流してください。
・吸引した場合
新鮮な空気の場所へ移動し、多量の水でうがいをしてください。
せきなどの症状があれば医師の診察を受けてください。
・飲み込んだ場合
口の中をよくすすぎ、大量の水を飲んで薄めてください。すみやかに医師の診察を受けてください。 ・目に入った場合
すぐに流水でよく洗ってください。刺激や痛みが残るようであれば、医師の診察を受けてください。

用紙について

お願い
使用する用紙にはご注意ください。
しわ、折れのある紙、湿っている紙、ミシン目の入った紙、印刷済みの紙、カールした紙などは使用しないでください。
保管は直射日光、高温、多湿を避けてください。

TOP