やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
ネットワークの特長に関する基礎的な情報ネットワーク知識
ブラザーインストーラーを使用して無線LAN を設定する概要 > 無線LAN の設定をする 印刷
前のページへ次のページへ

無線LANの設定をする

■ 本製品の無線LAN設定がすでに設定されている場合は、ネットワーク設定をリセットしてください。
詳しくは、⇒「ネットワーク設定のリセット」を参照してください。
■ パーソナルファイアウォール(Windows® ファイアウォールなど)を有効にしている場合は、一時的にファイアウォール機能を無効にしてください。無線LANの設定が完了した後で、パーソナルファイアウォールを有効にしてください。
■ 設定には、一時的にLANケーブル、またはUSBケーブルが必要です。(無線LANの簡単設定を使用する場合は、不要です)
■ 実行中のすべてのアプリケーションソフトを終了してから、行ってください。

電源コードが差し込まれていることを確認し、本製品の電源スイッチをONにする

コンピューターの電源を入れる

本製品に付属のドライバー&ソフトウェアCD-ROMをCD-ROMドライブにセットする

Windows®の場合、画面が表示されないときは、「マイコンピュータ(コンピュータ)」からCD-ROMドライブをダブルクリックし、[start.exe]をダブルクリックしてください。

Windows®は、[プリンタードライバーのインストール]をクリックする

Windows Vista®の場合、「ユーザーアカウント制御」画面が表示されたら、[許可]をクリックしてください。
Windows® 7の場合は、[はい]をクリックしてください。

Macintoshは、[Start Here OSX]アイコンをダブルクリックする

[無線LAN接続]選択し、[次へ]をクリックする
Windows®の場合は、手順7に進みます。
Macintoshの場合は、「無線LANの設定」画面が表示されます。[戻る]、または[キャンセル]をクリックし、手順6に進みます。
Windows®
Macintosh

本製品を選択し、[次へ]をクリックする
手順10へ進みます。

[Brother ピアツーピア ネットワークプリンター]、または[ネットワーク共有プリンター]のどちらかを選択し、[次へ]をクリックする

●[ネットワーク共有プリンター]を選択した場合は、本製品のキューを選択し、[OK]をクリックします。
●本製品のネットワーク上の位置や名前が分からない場合は、ネットワーク管理者にお問い合わせください。

ファイアウォール検出画面で、[ファイアウォールの設定を本製品と通信を行えるように変更し、インストールを続行します。(推奨)]を選択し、[次へ]をクリックする

機能の選択画面で、[ネットワークプリンタードライバー]を選択し、[次へ]をクリックする

無線LANアクセスポイントがAOSS™、またはWPSに対応していて、無線LANの簡単設定を使う場合は、[アクセスポイントがWPS/AOSSに対応しているので、自動設定機能を使います。]を選択し、[次へ]をクリックする
自動設定を使わない場合は、[自動設定機能を使いません。]を選択し、[次へ]をクリックする
Windows®
Macintosh
[自動設定機能を使いません。]を選択した場合、次の4つの方法で無線LANを設定できます。画面の指示に従って、無線LAN設定をしてください。
・一時的にUSBケーブルを使用して設定を行います(推奨)
・一時的にLANケーブルを使用して設定を行います
・ケーブルを使用せず、本製品の操作パネルから無線接続ウィザードを使用して設定します
・ケーブルを使用せず、アドホックモードで設定を行います。(上級ユーザー向け)

アドホックモードで設定している場合
・アドホックモードで設定している場合、無線LAN設定に切り替わった後に、コンピューターの再起動メッセージが表示されることがあります。この場合は、コンピューターを再起動し、手順3からやり直してください。
コンピューターの無線LAN設定を変更する
Windows® 7の場合
@ [スタート]−[コントロールパネル]の順にクリックします。
A [ネットワークとインターネット]をクリックし、[ネットワークと共有センター]をクリックします。
B [ネットワークに接続]をクリックします。
一覧に本製品のSSIDが表示されます。
C [SETUP]を選択し、[接続]をクリックします。
D ネットワークと共有センター画面で、「識別」アイコンが「不明ネットワーク」のアイコンに変わったら、[ワイヤレスネットワーク接続(SETUP)]をクリックします。
E [詳細]をクリックし、「ネットワーク接続の詳細」を確認します。
F IPアドレスが「0.0.0.0」から「169.254.xxx.xxx」へ変更されます。
(xxxは1〜254までの数字)画面に表示されるまでに数分かかることがあります。
Windows Vista®の場合
@ [スタート]−[コントロールパネル]の順にクリックします。
A [ネットワークとインターネット]をクリックし、[ネットワークと共有センター]をクリックします。
B [ネットワークに接続]をクリックします。
一覧に本製品のSSIDが表示されます。
C [SETUP]を選択し、[接続]をクリックします。
D [接続します]をクリックし、[閉じる]をクリックします。
E 「ワイヤレスネットワーク接続(SETUP)」の[状態の表示]をクリックします。
F [詳細]をクリックし、「ネットワーク接続の詳細」を確認します。
G IPアドレスが「0.0.0.0」から「169.254.xxx.xxx」へ変更されます。(xxxは1〜254までの数字)画面に表示されるまでに数分かかることがあります。
・Windows® XP SP2以降のユーザーの場合
@ [スタート]−[コントロールパネル]の順にクリックします。
「コントロールパネル」画面がカテゴリ表示の場合は、[ネットワークとインターネット接続]をクリックします。
A [ネットワーク接続]をクリックします。
B [ワイヤレス ネットワーク接続]アイコンを右クリックし、[利用できるワイヤレス ネットワークの表示]をクリックします。
一覧に本製品のSSIDが表示されます。
C [SETUP]を選択し、[接続]をクリックします。
D [ワイヤレスネットワーク接続]をクリックします。
E IPアドレスが「0.0.0.0」から「169.254.xxx.xxx」へ変更されます。(xxxは1〜254までの数字)画面に表示されるまでに数分かかることがあります。
Macintoshの無線LAN設定を変更する
@ メニューバーの[AirMac]アイコンをクリックします。
A [SETUP]を選択します。
無線LANに正常に接続されています。

画面の指示に従って、無線LANの設定をする

無線LAN設定に失敗した場合は、ネットワーク設定をリセットし、再度設定してください。
ネットワーク設定のリセットについては、⇒「ネットワーク設定のリセット」を参照してください。

無線LAN設定は完了しました。
続いて本製品に付属のドライバー&ソフトウェアCD-ROMから、本製品を動作させるために必要なドライバーおよびソフトウェアをインストールします。
詳しくは、かんたん設置ガイドを参照してください。

前のページへ次のページへ

このページの先頭へ