やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
使う前に知ってほしいことプリンターとして使用する前に > プリンターとしての特長 印刷
前のページへ 次のページへ
プリンターとしての特長
本製品は、高品質のLEDプリンターとしての特長を備えており、コンピューターからのデータを印刷することができます。
ネットワーク環境では、ネットワークプリンターとして使用できます。
以下に、プリンターとしての特長を説明します。
● 高速の印刷速度
ハイスピードなプリンティングを実現するエンジンと、スムーズなデータ処理を実現する高速RISCチップを搭載しています。HL-3140CWは、18枚/分(A4サイズ)、HL-3170CDWは、22枚/分(A4サイズ)印刷することができます。(印刷スピードは複雑なデータの場合など、印刷する内容によって異なります)
部数の多いドキュメント出力の場合や、複数の人が使用する状況、効率化が求められる現場でも、快適なプリントアウトを実現できます。
● 自動両面印刷(HL-3170CDWのみ)
1分間に最高7ページの両面印刷ができます。(印刷スピードは複雑なデータなど、印刷する内容によって異なります。)省資源、経費削減に有効です。
※:両面印刷時の片面分の速度です。両面分の印刷速度は、3.5枚/分です。
● 高品質なドキュメント作成
高解像度600×2400dpiにより、細かい文字もくっきりと、写真やイラストも美しくプリントアウトできます。
● 多様なネットワーク環境に対応
IEEE802.11b/g/nに準拠した無線LANに対応しています。
無線LANアクセスポイントなしで、本製品とWi-Fi Direct™搭載の携帯端末を接続することができるWi-Fi Direct™機能に対応しています。
● Hi-Speed USB 2.0標準装備
データの高速通信が可能なHi-Speed USB 2.0に対応しています。コンピューターの電源が入ったままでもUSB ケーブルの抜き差しが可能なため、簡単かつ便利にコンピューターと接続できます。さらにインターフェイス自動切替により、複数のコンピューターでの共有も容易です。
● 自動インターフェイス選択機能
本製品には自動インターフェイス選択機能が搭載されています。受信したデータのインターフェイスに応じて、USBインターフェイス、10BASE-T/100BASE-TXのネットワークが自動的に変更されます。
※: HL-3170CDWのみ
● HL-3170CDWは、有線LAN接続と無線LAN接続に対応していますが、両方を同時に使用することはできません。どちらかを選択する必要があります。ただし有線LAN接続とWi-Fi Direct™接続の組み合わせや、無線LAN接続(インフラストラクチャモード)とWi-Fi Direct™接続の組み合わせで同時に使用することができます。
● ランニングコストを節約する分離型カートリッジを採用
経済的な設計のトナーとドラムの分離型カートリッジを採用しています。トナーのみの交換ができるため無駄がなく、標準トナーと大容量トナーによって、低ランニングコストを実現します。
また、両面印刷機能やトナー節約機能で、さらに印刷コストを削減することができます。
トナー 印刷可能枚数
製品同梱のトナー 約1,000枚 ブラック
シアン
マゼンタ
イエロー
標準トナー TN-291BK 約2,500枚 ブラック
TN-291C
TN-291M
TN-291Y
約1,400枚 シアン
マゼンタ
イエロー
大容量トナー TN-296C
TN-296M
TN-296Y
約2,200枚 シアン
マゼンタ
イエロー
※ 印刷可能枚数はJIS X 6932(ISO/IEC 19798)規格に基づく公表値を満たしています。
(JIS X 6932(ISO/IEC 19798)とはカラー電子写真方式プリンター用トナーカートリッジの印刷枚数を測定するための試験方法を定めた規格です。)
● セキュリティ印刷
データ印刷時、設定したパスワードを本製品の操作パネルで入力しないと印刷できないようにします。書類の機密保持に役立ちます。詳しくは ⇒「セキュリティ文書(セキュリティ印刷)」を参照してください。
● ID印刷
ログインユーザー名など印刷者のIDを記録紙に印刷することができます。印刷者を容易に特定でき、機密情報の漏洩や印刷の無駄を防止するのに役立ちます。詳しくは ⇒「C 現在の日付・時間・IDを印刷する」を参照してください。
● 印刷枚数の制限
ユーザーごとにパスワードを割り当てて、印刷枚数を制限することで不要な出力を防止し、経費削減につながります。
詳しくは、⇒「使用できる機能を制限する(セキュリティ機能ロック2.0)」を参照してください。
前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ