前のページへ グラフィック目次 次のページへ
ネットワーク設定ガイド (HL-2170Wのみ)>>無線LANの設定>>ブラザーインストーラを使用する(Windows®>>インフラストラクチャモードでの無線LAN 設定 印刷

無線LANアクセスポイントの簡単設定を使用して自動で無線LAN設定をする

無線LAN設定をはじめる前に
・ 本製品を無線LANに接続する場合は、インストール前にネットワーク管理者にお問い合わせいただき、無線LANの設定を確認してください。
・ 実行中のすべてのアプリケーションソフトを終了しておいてください。

 
フロントカバーが閉じていることと、電源コードが差し込まれていることを確認します。
 
本製品の電源スイッチをONにし、印刷可能状態になるまで待ちます。
 
パソコンの電源スイッチをONにします。
管理者権限をもつユーザでログオンします。
 
本製品に付属のCD-ROMをパソコンのCD-ROMドライブにセットします。
オープニング画面が表示されます。
 
[HL-2170W]をクリックします。
[プリンタドライバのインストール]をクリックします。
 
 
[ネットワーク(無線)の場合]をクリックします。
 

Windows Vista®の場合は、「ユーザーアカウント制御」画面が表示されますので、[許可]をクリックします。

「無線LAN設定とドライバのインストール(推奨)」または「無線LAN設定のみ」を選択し、[次へ]をクリックします。
 
 
「自動設定インストール」を選択し、[次へ]をクリックします。
 
 
画面の内容を確認し、[次へ]をクリックします。
 
 
本体背面の無線設定ボタンを押します。
 

・ ボールペンなど先が尖った物で無線設定ボタンを押してください。
・ 無線設定ボタンを3秒以上押すと、本製品がWi-Fi Protected Setup™のPIN方式に切り替わります。Wi-Fi Protected Setup™のPIN方式での無線LAN設定 Link を参照してください。

本製品が簡単設定モードに切り替わります。
SecureEasySetup™、Wi-Fi Protected Setup™またはAOSS™に対応している無線LANアクセスポイントの自動検出を2分間行います。
 
無線LANアクセスポイントを対応するモード(SecureEasySetup™、
Wi-Fi Protected Setup™またはAOSS™)にします。
詳細は、無線LANアクセスポイントに付属の取扱説明書を参照してください。
 
(Readyランプ)が点灯するまで待ちます。
無線LANアクセスポイントとの接続に成功すると、(Readyランプ)が5分間点灯します。
これで本製品を無線LANで使用できます。
・ ランプがセッションオーバーラップを示す場合(下記参照)は、対応するモードが実行中の無線LANアクセスポイントを2つ以上検出しています。Wi-Fi Protected Setup™またはAOSS™の無線LANアクセスポイントを1つにして、手順11からやり直してください。
・ ランプが接続失敗を示す場合(下記参照)は、本製品は無線LANアクセスポイントに
正常に接続されていません。手順11からやり直してください。やり直してもランプ表示が同じようになる場合は、本製品のネットワーク設定をリセットし Link 、最初からやり直してください。

● 簡単設定モードを使用したときのランプ表示

ランプ
無線LANアクセスポイント検索中
またはアクセス中※1
接続中または無線LANアクセスポイントから設定をダウンロード中※1
接続成功
※2
接続失敗
※3
セッションオーバーラップを検出※4
Toner(黄)

Drum(黄)

Error(赤)

Ready(青)

※1 0.2秒間点灯、0.1秒間消灯を交互に繰り返します。
※2 5分間点灯します。
※3 0.1秒間点灯、0.1秒間消灯を30秒間交互に繰り返します。
※4 10回点滅、0.5秒間消灯を20回繰り返します。

[次へ]または[完了]をクリックします。
 

無線LAN設定は完了しました。手順8で「無線LAN設定とドライバのインストール(推奨)」を選択した場合は、手順16へ進んでください。

無線LAN設定が完了したことを確認し、「確認しました」チェックボックスをチェックし、[次へ]をクリックします。
 


前のページへ 次のページへ
TOP