やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
操作パネルでネットワークの設定をするTCP/IP の設定 > IP 取得方法 印刷
前のページへ 次のページへ
IP取得方法
を押す
選択メニューが表示されます。
を押す
でも選択可能です。
の順に押す
を押して「Auto」、「Static」、「RARP」、 「BOOTP」 または「DHCP」のいずれかを選択する
お買い上げ時は「Auto」に設定されています。
を押す
IPアドレス取得方法が確立されます。
を押す
設定メニューを終了します。

●IPファクスを使用する場合、「Auto」または「DHCP」に設定してください。
ただし、IPファクスをご利用いただくには、NTTのフレッツ 光ネクストに契約する必要があります。

●フレッツ 光ネクストについてのご質問は、NTTにお問い合わせください。

●IP取得方法を「Auto」に設定すると、「DHCP」、「BOOTP」、「RARP」の順にネットワーク内のIPアドレス配布サーバーを探して、IPアドレスを取得します。これらのサーバーが見つからなかった場合は、「APIPA」機能により、IPアドレスが自動的に割り当てられます。

●IP取得方法は、BRAdmin Light、またはウェブブラウザーを使用しても変更することができます。

前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ