やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
RSSの準備 > RSSの設定をする > RSSを表示する 印刷
前のページへ 次のページへ

RSSを表示する

本製品にRSSを表示させるにはRSS設定を【オン】にする必要があります。

お買い上げ時は【オフ】に設定されています。

1. 画面上の【メニュー】、【RSS】、【RSS】、【オン】を順に押す
キーが表示されていないときは、【[タッチパネル 下ボタン] 】/【[タッチパネル 上ボタン] 】で、画面をスクロールさせます。

◆ インターネットの使用に関する承諾許可の画面が表示されます。


■ このあと【はい】を選ぶと、インターネットに接続します。プロバイダーとの契約内容によっては通信料が発生する場合があります。
⇒ネットワークの接続を確認する

2. 【はい】を押す

◆ RSS機能が有効になります。インターネットに接続し、最新情報を取得します。その後はあらかじめ設定した更新間隔(初期値は2時間ごと)に従って、情報を更新します。
電話回線を利用するダイヤルアップ接続の場合、モデムやターミナルアダプターで切断(タイムアウト)が設定されていない限り、いったんインターネットに接続すると最新情報の取得後も、回線は切断されません。

3. [停止/終了]を押して設定を終了する

◆ RSSが待ち受け画面に表示されます。

前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ