やりたいことがすぐに探せる! | ![]() |
付録 > IPアドレスの設定方法 > RARPを使用する | ![]() |
![]() |
![]() |
RARP は、問合せに対しRARPサーバが本製品のMACアドレスに対応するIPアドレスを自動的に割り当てるIPアドレスの自動設定機能です。
設定は、問合せを行うクライアントマシンに/etc/ethersファイルを準備して行います。
/etc/ethersファイルに、以下の行を追加しておきます。
前半部分が本製品のMACアドレス、後半部分が本製品のホスト名です。
後半部分の本製品のホスト名は、/etc/hostsファイルと同じ名称にしてください。
続いてrarpd を起動し、RARPを確認するコマンドをサーバに送ります。
RARPサーバが本製品の起動時にIPアドレスを割り当てます。
![]() |
![]() |