やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
使う前に知ってほしいことタッチパネル操作の基本 > お気に入りを登録する 印刷
前のページへ 次のページへ
お気に入りを登録する
コピーやスキャン、クラウド機能など、よく使用する機能をお気に入りとして設定することができます。簡単にすばやく設定を呼び出して適用できます。
お気に入りは18項目まで登録可能です。
コピー機能をお気に入りに登録する
コピー機能の設定条件をお気に入りに登録できます。
1  左右にフリック、または【】/【】を押して、待ち受け画面を【お気に入り 1(2)(3)】にする
2  未登録のを押す
3  【コピー】を押す
4  表示されたメッセージを確認し、【OK】を押す
5  上下にフリック、または【▲】/【▼】を押して設定項目を表示し、設定したい項目を押す
6  上下にフリック、または【▲】/【▼】を押して表示されるオプションから、設定したいオプションを押す
お気に入りに登録したいメニューを全て登録するまで、手順5と手順6を繰り返します。
7  設定変更が完了したら【お気に入り登録】を押す
8  表示される設定を確認して、【OK】を押す
9  お気に入り名を入力して、【OK】を押す
を押してすでに付いている名前(お気に入り01など)は消すことができます。
⇒「文字を入力する」を参照してください。
10  【OK】を押して登録を終了する
スキャン機能をお気に入りに登録する
スキャン機能の設定条件をお気に入りに登録できます。
1  左右にフリック、または【】/【】を押して、待ち受け画面を【お気に入り 1(2)(3)】にする
2  未登録のを押す
3  【スキャン】を押す
4  上下にフリック、または【▲】/【▼】を押してスキャンメニューを表示し、設定したいスキャンメニューを押す
5  表示されたメッセージを確認し、【OK】を押す
FTPサーバー/ネットワークをお気に入りに登録するときは、事前にプロファイルの登録が必要です。
6  お気に入り名を入力して、【OK】を押す
を押してすでに付いている名前(お気に入り01など)は消すことができます。
⇒「文字を入力する」を参照してください。
7  【OK】を押して登録を終了する
クラウド機能をお気に入りに登録する
クラウド機能の下記のサービスをお気に入りに登録できます。
●クラウド機能のサービス名は、本書の作成後に変更されることがあります。
●クラウド機能をお気に入り登録するには、あらかじめご利用になるサービスのアカウントを登録しておく必要があります。詳しくは、「クラウド接続ガイド」をご覧ください。(「クラウド接続ガイド」は、サポートサイト(ブラザーソリューションセンター)からダウンロードできます。)
1  左右にフリック、または【】/【】を押して、待ち受け画面を【お気に入り 1(2)(3)】にする
2  未登録のを押す
3  【クラウド】を押す
4  インターネット接続についてのメッセージを確認し、【OK】を押す
5  クラウドサービスを選ぶ
メニューが表示されていないときは左右にフリック、または【】/【】を押して、画面をスクロールさせます。
6  アカウントを選択する
アカウントがPINコードを必要とする場合は、PINコードも設定してください。また、選んだサービスによっては、更にアップロードやダウンロードを選択する必要があります。画面の指示に従って設定してください。
7  選択した機能の一覧を確認して【OK】を押す
8  【OK】を押して登録を終了する
クラウド機能をお気に入りに登録する場合のみ、お気に入り名は自動で割り当てられます。この名前はお気に入りの編集で変更することもできます。
⇒「お気に入りの登録名を変更する」
前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ