やりたいことがすぐに探せる!
無線LANの設定をする > 無線LANの設定をする > パソコンと無線LANアクセスポイントが無線で 接続されている場合(Windows®) 印刷
Previous Next

パソコンと無線LANアクセスポイントが無線で 接続されている場合(Windows®


 
・ 本製品にメディア(メモリーカードやUSBフラッシュメモリー)が差し込まれていないことを確認してください。
・ USBケーブルが接続されている場合は、USBケーブルを本製品から外してください。

・ パーソナルファイアウォールをお使いの場合
パソコンに、ファイアウォールなどの機能を持つソフトウェアがインストールされている場合は、いったん停止させるかUDP のポート137 を有効に設定してから、ドライバのインストールを行ってください。設定方法については、ソフトウェア提供元へご相談ください。
・ Windows® のパーソナルファイアウォール機能について
Windows® で、「インターネット接続ファイアウォール」が有効に設定されている場合は、下記の手順で無効にしてから、ドライバのインストールを行ってください。
・ Windows® XP SP1の場合
(1) コントロールパネルから、[ネットワーク接続]をクリックする
(2) 使用しているネットワークアイコン(ローカルエリア接続など)を右クリックし、[プロパティ]をクリックする
(3) [詳細設定]タブをクリックする
(4) [インターネットからこのコンピュータへのアクセスを制御したり防いだりして、コンピュータとネットワークを保護する]のチェックを外す
(5) ドライバのインストールが終わったら、ファイアウォールを有効に戻す
・ Windows® XP SP2の場合
(1) コントロールパネルから、[セキュリティセンター]をクリックする
(2) [Windowsファイアウォール]をクリックする
(3) [無効(推奨されません)]をクリックする
(4) ドライバのインストールが終わったら、ファイアウォールを有効に戻す
※ ファイアウォールを有効に戻すと、ソフトウェアの一部の機能が利用できなくなります。「ファイアウォールの問題」
・ Windows VistaTMの場合
(1) コントロールパネルから、[セキュリティ]をクリックする
(2) [Windowsファイアウォールの有効化または無効化]をクリックする
(3) [無効(推奨されません)]をクリックする
(4) ドライバのインストールが終わったら、ファイアウォールを有効に戻す
※ ファイアウォールを有効に戻すと、ソフトウェアの一部の機能が利用できなくなります。「ファイアウォールの問題」

本製品の電源コードをコンセントに差し込みます。
パソコンの電源を入れます。
Windows® 2000/XPをお使いの方は「アドミニストレータ(Administrator)権限」でログオンします。
付属のCD-ROMをパソコンのCD-ROMドライブにセットします。
モデルを選ぶ画面が表示されたときは、お使いのモデルをクリックします。

画面が表示されないときは、「マイコンピュータ」からCD-ROM ドライブをダブルクリックし、「start.exe」をダブルクリックしてください。

「その他ソフトウェアとユーティリティ」をクリックします。
「無線LAN設定ウィザード」をクリックします。
「手動」を選び、[次へ]をクリックします。
本製品と無線LANアクセスポイントの接続状態を選び、[次へ]をクリックします。
本製品と無線LANアクセスポイントを一時的にLANケーブルで接続できる場合は、「一時的にLANケーブルで本製品と無線LANアクセスポイントを接続します」を選びます。
本製品と無線LANアクセスポイントをLANケーブルで接続できない場合は、「LANケーブルで本製品と無線LANアクセスポイントを接続することはできません」を選び、[次へ]をクリックします。
以降の手順は、をご覧ください。
Previous Next
TOP