
原稿台ガラスとスキャナー読み取り部を清掃する
いつもきれいな画質を得るためにスキャナーの清掃を行ってください。スキャナーが汚れていると、そのまま画質の汚れとなってコピーがされます。
コピーで黒っぽくなったり、細い線が入るときには、スキャナーを清掃してください。
■ベンジンやシンナー、可燃性スプレー、アルコールなどの有機溶剤、液体を使用しないでください。火災の原因になります。
|
操作パネルはアルコールを浸した布で拭かないでください。操作パネル上の印刷が消えることがあります。
清掃には水やぬるま湯を含ませた柔らかい布を固く絞ってご使用ください。
1 電源スイッチをOFFにする
2 コード、ケーブルを取り外す
1 すべてのケーブルを取り外す
2 電源コードをコンセントから抜いて、本製品から電源コードを取り外す
本製品の背面と壁側のコンセントを両方とも外してください。
3 原稿台カバーを開く
4 清掃する
1 原稿台ガラスと原稿台カバーを拭く
2 原稿台カバー(白い部分)とADF読み取り部を拭く
■コピーで黒く細い線が入るときには、ADF読み取り部の清掃を行ってください。非常に細かい汚れ(ボールペンのインクや修正液など)が付着している場合がありますので、ていねいに拭いてください。
■汚れが見えない場合は、ADF読み取り部のガラスを手で触れて汚れの位置を確認し、水やぬるま湯を含ませた柔らかい布で念入りに拭いてください。最後にADF(自動原稿送り装置)に原稿をセットしてコピーし、黒い線が消えたか確認してください。
5 原稿台カバーを閉じる
6 コードやケーブルを元の状態に戻す
1 接続していたケーブルを取り付ける
2 電源スイッチがOFFになっていることを確認し、電源コードを本製品に接続する
3 電源プラグをコンセントに差し込む
7 電源スイッチをONにする