ステッチデータの拡大/縮小について

    公開 2019/08/25   |    更新 2020/09/14
対象機種
刺しゅうPRO

 

取り込んだステッチデータをレイアウトセンターで拡大/縮小する方法は、次の3通りがあります。
サイズを少しだけ変更する場合は、1の方法をお勧めします。大きくサイズを変更する場合は、2または3の方法をお勧めします。

 

  1. ステッチデータをそのまま拡大/縮小する。

    • 縫製される針数は変わりません。

    • 拡大するとぬい目が粗く、縮小するとぬい目が細かくなります。

    • 目安として、90%から110%程度のサイズ変更の場合はこの方法をお勧めします。

     

  2. ステッチデータを<Ctrl>キーを押しながら拡大/縮小する。

    • 糸密度と針落ち点のパターンを保ちながらサイズを変更します。

    • プログラムタタミぬいやスタンプ設定されたエンボス効果がある模様ではこの方法をお勧めします。

    • ステッチデータのもともとの糸密度や針落ち点のパターンが一定でない場合は、この方法でも糸密度と針落ち点のパターンが維持されないことがあります。

    • この方法で拡大/縮小するときは、ステッチ表示やリアル表示の画面で糸密度や針落ち点のパターンを確認しながら行ってください。

     

  3. [STB機能]ツールを使用して、ステッチデータをブロックデータ(複数のぬい方向線を含む図形データのグループ)に変換した後に拡大/縮小する。

    • サイズを変更しても糸密度は保持されます。

    • ただし、針落ち点のパターンは必ずしも維持されません。

    • ぬい方(サテンぬいやタタミぬいなど)や形状を変更する場合は、この方法で拡大/縮小してください。

 

  • 刺しゅうカードから読み込んだステッチデータには、拡大縮小のできないものがあります。選択しても反転できないステッチデータがそれにあたりますので、ご注意ください。



[--/a_id/2163--]