印刷  |  閉じる

MFC-935CDN / MFC-935CDWN

よくあるご質問(Q&A)

よくあるご質問(Q&A)

迷惑電話/ 迷惑ファクスを防止するには。

本製品では、迷惑電話/ 迷惑ファクスの対処方法として、以下の方法があります。
 

かかってきた迷惑電話を拒否する場合
通話中の迷惑電話を拒否する場合
「迷惑電話/ 迷惑ファクス防止機能」 を設定する場合 (電話会社との契約が必要)
「非通知着信/ 公衆電話/ 表示圏外拒否機能」 を設定する場合 (電話会社との契約が必要)


かかってきた迷惑電話を拒否する場合


  1. かかってきた電話が迷惑電話の場合、操作パネルの [おことわり]ボタンを押します。
    (下図は、MFC-935CDN の例です)
[おことわり]ボタン
 
  1. 「おことわりしますか?/はい /いいえ」 と表示されたら、[はい] を押します。
    「恐れ入りますが、この電話はおつなぎできません。」 というメッセージが流れ、電話が切られます。

 

 

通話中の迷惑電話を拒否する場合


■ 親機での手順

  1. 通話中の電話が迷惑電話の場合、操作パネルの [おことわり]ボタンを押します。
    (下図は、MFC-935CDN の例です)
[おことわり]ボタン
 
  1. 「おことわりしますか?/はい /いいえ」 と表示されたら、[はい] を押します。
    「恐れ入りますが、この電話を切らせていただきます。」 というメッセージが流れ、電話が切られます。

 

■ 子機での手順

  1. 通話中の電話が迷惑電話の場合、[確定] ボタンを長押しします。
    「恐れ入りますが、この電話を切らせていただきます。」 というメッセージが流れ、電話が切られます。

 

 

「迷惑電話/ 迷惑ファクス防止機能」 を設定する場合

「迷惑電話/ 迷惑ファクス防止機能」 とは、受けたくない電話番号 (ファクス番号) をあらかじめ登録し、その番号から着信しても着信音が鳴らないようにする機能です。

この機能を使用する場合は、NTT との 「ナンバー・ディスプレイ」 サービスの契約と月々の定額使用料が必要になります。 NTT との契約をご確認のうえ、以下の手順で設定してください。

  1. 本製品のタッチパネルで、「メニュー」 を押します。
     
  2. 上下の矢印を押して画面をスクロールさせ、「初期設定」 を押します。
     
  3. 「ナンバーディスプレイ」 を押します。
     
  4. 「あり」 を押します。
     
  5. 「着信鳴り分け」 を押します。
     
  6. 着信音を鳴らしたくない電話番号 (ファクス番号) を選びます。
    目的の相手先が表示されていない場合は、上下の矢印を押して画面をスクロールさせます。

     
  7. 「迷惑指定」 を選びます。
     
  8. [停止/終了]ボタンを押します。

 

これで、設定が完了しました。



「非通知着信/ 公衆電話/ 表示圏外拒否機能」 を設定する場合

「非通知着信拒否機能」、「公衆電話拒否機能」、「表示圏外拒否機能」 とは、相手の電話番号が非通知、または公衆電話、表示圏外の場合、着信を拒否してお断りのメッセージを流します。

※ ISDN回線でご利用のターミナルアダプター (TA) によっては、着信を拒否できない場合があります。

この機能を使用する場合は、NTT との 「ナンバー・ディスプレイ」 サービスの契約と月々の定額使用料が必要になります。 NTT との契約をご確認のうえ、以下の手順で設定してください。

  1. 本製品のタッチパネルで、「メニュー」 を押します。
     
  2. 上下の矢印を押して画面をスクロールさせ、「初期設定」 を押します。
     
  3. 「ナンバーディスプレイ」 を押します。
     
  4. 「あり」 を押します。
     
  5. 「非通知着信拒否」、「公衆電話拒否」 または 「表示圏外拒否」 を選びます。
     
  6. 「する」 を押します。
     
  7. [停止/終了]ボタンを押します。

 

これで、設定が完了しました。

 

印刷  |  閉じる