印刷  |  閉じる

PURET 100 [CPM4802]

よくあるご質問(Q&A)

よくあるご質問(Q&A)

いろいろなぬい方 【 使い方説明動画 】

  • 本ページの動画は YouTube を利用しています。(新しくウィンドウが開きます)
  • 動画では、模様の選択方式が異なる製品も使用されています。 本製品では、模様選択ダイヤルを回して模様を選択します。 (液晶画面はありません)
  • 動画で使用されている製品と、模様番号が異なる場合があります。 ご使用の製品に搭載されている模様の模様番号を選択してください。
  • 動画は予告なく変更される場合があります。

 

1. いろいろなぬい方

いろいろなぬい方について動画でご覧いただけます。ご覧になりたい項目をクリックし、動画を再生してください。

[1-01] ボタンホールを作る (ボタン穴かがり)

ボタンホールを作る (ボタン穴かがり)

ボタンホールを作るときの手順についてご紹介します。

ボタンの大きさに合わせたボタンホールを作ることができます。

 

  • ボタンホールを作るときは、ボタン穴かがり押え< A >を使用します。

[1-02] ファスナーを付ける

ファスナーを付ける

ファスナーを付ける手順についてご紹介します。

 

  • ジグザグ押え< J >と片押え< I >を用意してください。
  • 片押え< I >を使用するときは、かならず直線[中]を使用し、針が押えに当たらないことを確認してください。
  • ぬう際は、ファスナーに針が当たらないように注意してください。

[1-03] 布端を始末する (たち目ががり)

布端を始末する (たち目ががり)

布端を始末するときの手順についてご紹介します。

裁断した布端がほつれないように、たち目かがりをします。

 

  • 動画でご紹介しているたち目かがり模様で布端を始末するときは、たち目かがり押え< G >を使用します。

[1-04] すそ上げをする (まつりぬい)

すそ上げをする (まつりぬい)

すそ上げをするときの手順についてご紹介します。

布地の表側のぬい目が目立たないように、スカートやズボンのすそをまつります。

 

  • すそ上げ(まつりぬい)をするときは、まつりぬい押え< L >を使用します。

[1-05] アップリケ布をぬい付ける

アップリケ布をぬい付ける

アップリケ布をぬい付ける手順についてご紹介します。

針がアップリケ布の端よりわずかに外側に落ちるようにぬいます。

 

  • アップリケ布をぬい付けるときは、ジグザグ押え< J >を使用します。

 

2. 作品を作ってみましょう

このミシンを使用した作品作りを動画でご紹介します。ご覧になりたい項目をクリックし、動画を再生してください。また、動画でご紹介している作品のレシピをダウンロードすることができます。

動画でご紹介しているコンシール©ファスナー押え、ファスナー押え、スムースフット、ローラーフット、ワイドテーブルは別売品です。

[2-01] 厚地トートバッグとデニムの裾上げ

レッスン 01

レッスン 01 : 厚地トートバッグとデニムの裾上げ

厚手の帆布にスパンコールの外ポケット、ビッグサイズの可愛いトートをぬってみましょう!

 

レシピのダウンロード

[2-02] 薄地のおしゃれロングスカート

レッスン 02

レッスン 02 : 薄地のおしゃれロングスカート

パーティやお出掛け用のドレスも自分で作ってみましょう。

 

レシピのダウンロード

[2-03] ストレッチ素材で T シャツ作り

レッスン 03

レッスン 03 : ストレッチ素材で T シャツ作り

ストレッチ素材でオシャレな T シャツを作ってみましょう。

 

レシピのダウンロード

[2-04] 可愛いボタンのナプキンリングやクラッチバッグ

レッスン 04

レッスン 04 : 可愛いボタンのナプキンリングやクラッチバッグ

お洋服はもちろん、小物作りにも使えるボタンホール。 ベルトタイプのナプキンリングやクラッチバッグを作ってみましょう!

 

レシピのダウンロード

[2-05] 子ども用ワンピースの本格お仕立て

レッスン 05

レッスン 05 : 子ども用ワンピースの本格お仕立て

子ども用ワンピースを、ファスナー付きで作ってみましょう!

 

レシピのダウンロード

[2-06] ファスナーで 2 way エプロンやポーチ作り

レッスン 06

レッスン 06 : ファスナーで 2 way エプロンやポーチ作り

ファスナー付けをマスターして、 2 way エプロンを作りましょう!

 

レシピのダウンロード

[2-07] トレンドの合皮レザーで作るバッグや小物

レッスン 07

レッスン 07 : トレンドの合皮レザーで作るバッグや小物

ビニールや合皮のバッグ、作ってみましょう。

 

レシピのダウンロード

[2-08] ポンチョ風チュニックも広々らくらく

レッスン 08

レッスン 08 : ポンチョ風チュニックも広々らくらく

ボリュームのあるお洋服やインテリアも、このミシンなら!

 

レシピのダウンロード

 

本製品の基本的な使い方とぬい方についての使い方動画もご覧いただけます。
動画をご覧いただくために、下のバナーまたはリンクをクリックしてください。

基本的な使い方

基本的な使い方とぬい方

 

印刷  |  閉じる