下糸が絡む

    公開 2019/08/25   |    更新 2023/11/10
対象機種
家庭用ミシン、直線ぬい専用ミシン

 

家庭用ミシン

  • 上糸が天びんにかかっていますか?
    上糸が正しくかかってないと、糸調節の機能が働かず、上糸がたくさん布に対して、縫われ(送られ)てしまい、結果、布の裏からボビンにかけて、糸が絡んでしまいます。
    押えレバーを上げて、上糸をかけ直してください。
    その後、針穴に糸を通す前に押えレバーを下げて、上糸を引っ張り、上糸に抵抗があることを確認してください。

     
  • 下糸のセットの際に、きちんと、内釜の板バネに糸は通っていますか?
     板バネに糸が通っていることを確認してください。
     
    機種にあった専用ボビンをお使いください。
  • ボビンのセットの向きはあっていますか?
     糸が左巻きになるようにボビンをセットして、内釜の切りミゾへ糸を通してください。

     
  • 糸絡みした糸くずは残っていませんか?
     釜の掃除を行ってください。
  • 針板の穴の周囲にキズがありませんか?
     針板を交換します。
     お買い上げの販売店にご相談ください。

     
  • 押えの穴の周辺にキズがありませんか?
     押えを交換します。
     お買い上げの販売店にご相談ください。

     
  • 内釜にキズがありませんか?
     内釜を交換します。
     お買い上げの販売店ご相談ください。


直線ぬい専用ミシン

  • 上糸が天びんにかかっていますか?

    上糸が正しくかかってないと、糸調節の機能が働かず、上糸の糸量が布に対して多めに縫われ(送られ)てしまい、結果、布の裏からボビンにかけて、糸が絡んでしまいます。
    押えレバーを上げて、上糸をかけ直してください。その後、針穴に糸を通す前に押えレバーを下げて、上糸を引っ張り、上糸に抵抗があることを確認してください。
     
  • ボビンのセットの向きは合っていますか?

    ボビンをボビンケースにセットする際、糸は右巻きになるようにボビンをセットし、つまみをいっぱいに開いてボビンケースを軸に差し込んでください。しっかりセットされていないとぬい始めにボビンケースがとびだしたり、上糸が切れたりします。
     
  • ボビンケースの調子ばねに糸は通っていますか?

    ボビンケースの切りみぞに糸をすべり込ませ、調子ばねの下へ糸を確実に通してください。
     
  • 糸絡みした糸くずは残っていませんか?

    釜の掃除を行ってください。
     
  • 針板の穴の周囲にキズがありませんか?

    針板を交換します。
    お買い上げの販売店にご相談ください。
     
  • 押えの穴の周辺にキズがありませんか?

    押えを交換します。
    お買い上げの販売店にご相談ください。
     


[--/a_id/2520--]