QL-1115NWB
![]() |
よくあるご質問(Q&A) |
どんな無線設定を使用できますか?
次の接続方法を使用できます。
-
インフラストラクチャ:
この接続を選択した場合、 ネットワーク上の無線LAN デバイス (プリンターとパソコン) は 無線LAN アクセスポイント / ルーター経由で通信します。 プリンターとパソコンを 無線LAN アクセスポイント / ルーターに接続した場合、 プリンターとパソコンはその 無線LAN アクセスポイント / ルーター経由で通信できます。 ひとつの 無線LAN アクセスポイント / ルーターに複数のプリンターとパソコンを接続することができます。 無線LAN アクセスポイント / ルーターにセキュリティ設定をすれば、 不正アクセスを防止できるため、 この接続方法は高いセキュリティレベルを提供します。
インフラストラクチャモードでの接続方法について詳しくは、よくあるご質問 (Q&A)「アクセスポイントを使用して Wi-Fi®経由で本機をパソコンに接続する方法を教えてください。」をご覧ください。 -
Wireless Direct:
この接続を選択した場合、 ネットワーク上の無線LAN デバイスは 無線LAN アクセスポイント / ルーターを使用せずに安全に直接相互に通信ができます。
Wireless Direct モードを使用した設定について詳しくは、よくあるご質問 (Q&A)「本機を Wireless Direct モードでパソコンに接続する方法を教えてください。」をご覧ください。 -
インフラストラクチャ + Wireless Direct:
インフラストラクチャモードと Wireless Direct モードは同時に使用できます。
プリンターは両方の方法に対してそれぞれに SSID を持てるため、 例えばパソコンからはインフラストラクチャモードを使用して、 モバイル端末からは Wireless Direct モードを使用して印刷することができます。
インフラストラクチャモード + Wireless Direct での接続について詳しくは、よくあるご質問 (Q&A)「インフラストラクチャモードと Wireless Direct モードが両方使用できるパソコンと本機の接続方法を教えてください。」をご覧ください。 -
アドホック:
このモードを選択した場合、 ネットワーク上の無線LAN デバイスは 無線LAN アクセスポイント / ルーターを使用せずに直接相互に通信ができます。
しかしこの接続は、 無線LAN アクセスポイント / ルーターを使用した場合と比較して、 ネットワークセキュリティのレベルが低く、 また、 ネットワーク通信速度が遅くなります。Windows 8.1 以降をお使いの場合は、 アドホックモードでの接続はできません。
アンケートご協力のお願い
よろしければアンケートにご協力ください。 よりよい情報提供ができるよう改善に努めてまいります。