QL-1115NWB
![]() |
よくあるご質問(Q&A) |
本機をアドホックモードでパソコンに接続する方法を教えてください。
Windows 8.1 以降をお使いの場合は、アドホックモードでの接続はできません。
- このウェブサイトの「ソフトウェアダウンロード」ページから「統合インストーラー【推奨】」をダウンロードして、インストーラーを起動します。プリンタードライバーのほかに、P-touch Editor、プリンター設定ツールなどのソフトウェアがインストールされます。
-
プリンタードライバーのインストールが始まり、接続方式を選択するダイアログボックスが表示されたら、「USB ケーブル」を選択し、「次へ」をクリックします。
-
インストールが完了したら、(
) Wi-Fi ボタンを長押しして、Wi-Fi 表示ランプが緑色に点灯または点滅することを確認します。
-
本機の設定を変更します。本機とパソコンを USB ケーブルで接続します。
パソコンでプリンター設定ツールを起動し、「通信設定」をクリックします。
「無線LAN」 タブの SSID (ネットワーク名) とチャンネルを確認し、「全般」タブ-「通信設定」-「インターフェイスの選択」で「インフラストラクチャまたはアドホック」を選択します。
- 「無線LAN」タブ- 「接続モード」で「アドホック」を選択します。
-
毎回 IP アドレスを変更したくない場合は、「通信設定」の「無線 LAN」タブをクリックします。
「TCP/IP (無線)」の「IPアドレスの設定」で「STATIC」を選択し、「IP アドレス」と「サブネットマスク」に情報を入力します。
-
パソコンで手順 4 で確認した SSID を選択して、本機を接続します。
接続が完了するまで数分かかる場合があります。
アンケートご協力のお願い
よろしければアンケートにご協力ください。 よりよい情報提供ができるよう改善に努めてまいります。