PT-9500pc
![]() |
よくあるご質問(Q&A) |
P-touch Editor の画面設定と、 実際に印刷されたラベルの長さが合わない。(Windows向け P-touch Editor 4.0)
印刷されるラベルの長さは、 お使いになるテープ種類、 部屋の温湿度などの要因によって、 5 % 程度の誤差が発生します。
P-touch Editor には、 「印刷長の微調整」 機能があります。
これで、 印刷長さを補正することで、 画面設定と印刷ラベルの差を少なくすることができます。
P-touch Editor には、 「印刷長の微調整」 機能があります。
これで、 印刷長さを補正することで、 画面設定と印刷ラベルの差を少なくすることができます。
設定方法
- P-touch Editor ツール - オプション でオプションダイアログを開きます。
- 印刷タブをクリックします。
-
「印刷長の微調整」 の数値を変更します。
「印刷長の微調整」 を 0 以外に設定すると、 印刷品質が多少劣化しますので注意してください。
また、 ドライバー側の調整機能もご利用いただけます。
(この設定では、 印刷品質の劣化がありません)
設定方法については、よくあるご質問 (Q&A) 「 実際に印刷されるテープの長さが、 エディターの設定と合わない。」 をご参照ください。
同じオプションダイアログ内にある、 「プリンタに直接出力する」 オプションを ON にすると、 「印刷長の微調整」 機能は利用できなくなります。
アンケートご協力のお願い
よろしければアンケートにご協力ください。 よりよい情報提供ができるよう改善に努めてまいります。