DCP-J525N
![]() |
よくあるご質問(Q&A) |
本製品の接続方式(無線LAN、USB)を変更したいのですが。
接続方式を変更する場合は、新しい接続方式のドライバーを追加インストールする必要があります。
変更したい接続方式により、以下をご覧ください。
変更したい接続方式により、以下をご覧ください。


無線LAN接続に変更する場合
無線LANアクセスポイント(無線LANルーターなど)を用意し、パソコンが無線LANアクセスポイントと同じネットワークに接続されていることを確認してください。その後、下記Q&Aを参照し、本製品の無線LAN接続およびドライバーのインストールを行なってください。
> 無線LANに接続できません。
USB接続に変更する場合
USB接続にする場合は、以下のようにしてください。
(イラストは複合機の一例です。)
Windowsの場合
インストールの前にUSBケーブルを本製品に接続しないでください。
-
2.0m以内のUSB2.0ケーブル(タイプA/B)を用意します。
-
ドライバーをインストールします。最新のドライバーは以下より入手できます。
> フルパッケージダウンロード【推奨】(Windows用)
-
インストール中、下記の画面が表示されたら、「USBケーブル」を選択してください。
-
インストールの画面にUSBケーブルを接続するよう表示されたら、本製品とパソコンをUSBケーブルで接続します。
両手で本体カバーを開きます。両手でカバーが保持される位置まで上げてください。 -
USBケーブルをつなげます。ケーブルは溝におさめ、背面側に引き出してください。
-
その後は、画面の指示に従ってインストールしてください。
macOSの場合
-
2.0m以内のUSB2.0ケーブル(タイプA/B)を用意します。
-
本製品とパソコンをUSBケーブルで接続します。
両手で本体カバーを開きます。両手でカバーが保持される位置まで上げてください。 -
USBケーブルをつなげます。ケーブルは溝におさめ、背面側に引き出してください。
- ドライバーをインストールします。以下より必要なドライバー/ソフトウェアをダウンロードしてください。
-
インストール中、下記の画面が表示されたら、「USBケーブル」を選択してください。
-
その後は、画面の指示に従ってインストールしてください。
対象製品
DCP-J132N, DCP-J137N, DCP-J152N, DCP-J4220N, DCP-J525N, DCP-J540N, DCP-J552N / DCP-J552N-ECO, DCP-J557N, DCP-J725N, DCP-J740N, DCP-J752N, DCP-J757N, MFC-J4810DN, MFC-J727D / MFC-J727DW, MFC-J810DN/ MFC-J810DWN, MFC-J820DN / MFC-J820DWN, MFC-J827DN / MFC-J827DWN, MFC-J860DN/ MFC-J860DWN, MFC-J890DN / MFC-J890DWN, MFC-J897DN / MFC-J897DWN
アンケートご協力のお願い
よろしければアンケートにご協力ください。 よりよい情報提供ができるよう改善に努めてまいります。