WPS(Wi-Fi Protected Setup)を使用してプリンターをパソコンに接続する

関連モデル:PJ‑883
  1. 無線LANアクセスポイント/ルーターにWPS記号が表示されていることを確認します。
    画像
  2. 無線LANアクセスポイント/ルーターの接続範囲内にプリンターを配置します。
    接続範囲は、環境によって異なる場合があります。無線LANアクセスポイント/ルーターに付属の取扱説明書をご覧ください。
  3. 無線LANアクセスポイント/ルーターのWPSボタンを押します。
  4. プリンターのBluetoothとWi-Fiボタン画像を約5秒間長押しします。
    • プリンターのBluetoothとWi-Fi表示ランプ画像が1秒に1回、緑色画像に点滅します。
接続が確立されると、BluetoothとWi-Fi表示ランプ画像が緑色画像に点灯します。プリンターと同一のネットワーク上にあるパソコンやモバイル端末から、プリンターにアクセスできるようになります。詳細については、無線LANアクセスポイント/ルーターに付属の取扱説明書をご覧ください。
画像
プリンターは、WPSを使用して2分間接続を試みます。その間にBluetoothとWi-Fiボタン画像をさらに5秒間押すと、プリンターはさらに2分間接続を試み続けます。
このページは役にたちましたか?