【ADS-2000】USB接続でドライバーがインストールできません(Windows8/8.1)

    公開 2019/09/18   |    更新 2023/03/15

本製品とお使いのパソコンをUSBケーブルで接続してドライバーをインストールする際、パソコンのOSがWindows 8/ 8.1で、USBケーブルを接続しているパソコン側のUSBポート(USBケーブル差込口)が「USB3.0」(※)に対応したポートの場合、インストールできない問題が発生します。

※ USB3.0に対応したポートであるかどうか確認するには、USBポートの中の色を確認します。


写真のように青色であれば、USB3.0対応のUSBポートです。
USB3.0に対応したUSBポート

ドライバーをインストールできない場合は、以下のように対処してください。

お使いのパソコンに他のUSBポート(USB3.0以外のUSBポート)が搭載されている場合
お使いのパソコンに搭載されているUSBポートがUSB3.0対応のものしかない場合

お使いのパソコンに他のUSBポート(USB3.0以外のUSBポート)が搭載されている場合

USB3.0以外のポートを使ってインストールしてください。
インストール後は、USB3.0対応のポートに接続して本製品をお使いいただくことができます。

本製品のファームウェアを最新にしていただくことをおすすめします。
今後、ドライバーをインストールする際もUSB3.0に対応したUSBポートを使用することが可能になります。ファームウェアの更新方法はこちらのQ&Aをご覧ください。


お使いのパソコンに搭載されているUSBポートがUSB3.0対応のものしかない場合

この問題を対策した本製品のファームウェアをご用意しております。ファームウェア更新後はドライバーをインストールする際にUSB3.0に対応したUSBポートを使用することが可能になります。
ただし、本問題が発生している場合、本製品のファームウェアを更新するには、下記の条件に合ったパソコンを使う必要があります。

<本問題発生中にファームウェアの更新に使用できるパソコン>

  • Windows 8/ 8.1以外で本製品に対応しているOSのパソコン
  • OSがWindows 8/ 8.1でUSB3.0以外のポートがついているパソコン

上記条件に合うパソコンをお持ちの方は、そのパソコンと本製品をUSB接続してドライバーをインストールしてから、本製品のファームウェアを最新バージョンへ更新してください。ファームウェアの更新方法はこちらのQ&Aをご覧ください。

上記条件に合ったパソコンをお持ちでない方は、コールセンターへお問い合わせください。


[--/a_id/12373--]